2014年04月30日
腹筋を鍛えなければ・・・・

最近になって、筋肉がとても落ちたような気がします

育成の子たちと泳いだ際、現役の時と違い、すぐばてました

今日は、なぜか兄貴に腹パンをされ、速効ダウンしました

もっと腹筋を鍛えて、あれぐらいのパンチ耐えれるように鍛え上げたい

筋肉が欲しいベジベジでした


2014年04月29日
これなーに?
いいお天気ですね
みなさんお花見はできましたか?
お天気のせいか倶楽部わきの桜はいつもより、たくさんの花をつけて
いました。
さて、みなさんに問題です。この写真は何を撮ったものでしょう?
『正解は…』
皆の
プールのシートのアップでした。
今日、明日は、月末休館日をいただいております。
なので休館日の今日は、ブールにシートをひいて保温しています。
来月の営業は1日からとなります。ご確認お願いしますね。
今日も元気なイルカでした
2014年04月27日
遅れましたが・・・
4月も残りわずかとなりました。今更ながら初投稿です。
大事なことなので赤字で書きますが、忘れていた訳ではありません。
えー、私はこれと言ってたまご好きって訳ではありません。
しかし、最近よく耳にするのでEggとつけました。
米沢の子ども達は生卵好きが多いのでしょうか。
私を見るなり
生卵!ナマタマゴ!NAMATAMAGO!
必死に叫んできます。大事な事を伝えたいんだよ!俺は!って感じで
それはもう、もの凄い勢いです。
メタルバンド真っ青なシャウトっぷりです。私も真っ青です。
生卵に対し特別な思いでもあるのでしょうか。
米沢にやってきて一番の謎です。
以上、Egg manでした。
2014年04月27日
満開

スイミング2階キッズ広場からの眺めです(^O^)/
日曜日の今日は、午後から「一般開放」を行なったおりますので、お花見を兼ねてご家族、お友だちと遊びに来て下さい

ご利用時間帯 午後2時〜4時
会員の方 100円
家族の方 300円
一般の方 500円
2014年04月25日
画伯登場!
こんばんは!!
ハードワーカーです
今日はOコーチと私とSさんで動物の絵を描いてみました
それがこれです(笑)
5種類の動物を描いてみましたが、どの動物が好きですか?
ちなみに右下のふなっしーはOコーチが描いてくれました
絵心のないハードワーカーはとても羨ましく思いました
2014年04月24日
ふわっと

マイティの桜も満開です。
少し遠目から見ると、白い綿毛のようにも見え、とても


マイティにお越しの際は、玄関前で少し足を止めてお花見なんていかがですか?
夜桜もオススメです


今日はスタッフ全員で外の環境整備を行いました。
駐車場や建物周辺の草むしりです。
これから夏に向けて、雑草もグングン伸びるので、日頃からこまめにできればと思います。
スモリバでした。
2014年04月23日
タケノコ食べたい....
どうも、こんにちは(・∀・)ノベジべジです(^ω^)
最近、スーパーなどでよく見かけるようになり
いつか食べたいと思っていたのが「たけのこ」です

タケノコの美味しい食べ方はさまざまあると思いますが
毎年必ず食べているのがタケノコご飯です

タケノコは比較的カロリーが低く、ダイエットにはおススメの食材です


しかも食物繊維が豊富で生活習慣病予防にも期待できます

早くタケノコご飯が食べたいですモグモグ

以上腹ペコなべジべジでした


2014年04月22日
とんだ!?……落ちた?
桜がきれいに咲きだしましたね。みなさんの周りも咲いていますか?
倶楽部わきの桜も見事に咲きだしました。
さて、問題です上の写真は水面を歩いている?
とんだ?
いえいえ『落ちました』
今日の午後からの水中活動のプール準備の一コマです。
SコーチとOコーチでコースロープを移動中
Oコーチの引きの強さでSコーチがドボンお見事
きれいに落ちたSコーチを『パチリ
』
見事な写真を撮れて
ご機嫌のイルカでした
2014年04月21日
お知らせ
こんばんは
みなさんにお知らせがあります!!!
<<5/11(日)母の日 無料プール一般開放>>
があります
午後2時~4時までです
おたのしみコーナー(メッセージカードづくり)もあるよ
もちろん参加費無料で
みなさん是非参加してください
お待ちしてまーす
Mercuryでした

2014年04月20日
待ちに待った…
こんにちは!
シープらいおんです(*^^*)
夜はまだ寒いですが、
やっとストーブに頼る生活がおわろうとしていますね
クロッカスの花が咲き、春が近づいてるなあ~とブログに書いていましたが
さらに春がやってきました
きれいですね~
あのお家の前のクロッカスの近くに咲いていました
まだつぼみかな~と思っていたらもう満開に近いです!!
さっそくお団子片手にお花見したいですね
2014年04月18日
初めまして!
先輩スタッフの方から「真面目だね☆」や「一生懸命だね♪」と言われることが多いのです。
ブログを書くにあたってのあだ名として「真面目」を英語でハードワーカーと言うのでハードワーカーにしました(^^)
4月から働き始めてもうすぐ3週間になります。
慣れないこともまだまだありますが毎日が愉しくて仕方ありません

特に先輩スタッフ4人にはとても可愛がっていただいて嬉しい限りです

これから毎週金曜日は愉しいブログを更新したいと思います!!
よろしくお願いします

2014年04月16日
はじめまして
どうも、はじめましてベジベジです
突然ですが、私は野菜が大好きです
というわけで今回は、今が旬の野菜を紹介したいと思います
それは『新キャベツ」です。
新キャベツは三月~四月が旬で、よくロールキャベツやサラダに料理されると思いますが、私がよく食べている食べ方は水でさっと洗ってちぎって塩を少しつけて食べることです
新キャベツはビタミンCが多く含まれていて、五分以上水につけたり、茹でたりするとビタミンCが二割ぐらい減ってしまうので私の食べ方をおすすめします
歯ごたえが良くて、キャベツの旨みをそのまま味わえると思います
これからもいろんな野菜の情報など、紹介していきたいと思います
以上初投稿のベジベジでした

2014年04月15日
私のお気に入り
今日もいい天気で桜のつぼみも少しづつ
膨らんできました。
倶楽部では、今年から日本初のオーガニックハーブティを取り扱ってい
ます。
ミント・カモミールの2種類で、まもなくルイボスが仲間入りの予定です
泳ぎに来たYちゃんのお気に入りは、ミントでした。
みなさんも一度お試ししてみませんか。倶楽部でまってます
今日も元気なイルカでした
2014年04月15日
乾燥注意報
今日もいい天気ですね(❀´∀`❀)
しかーーーし!
注意ですよ!!
全国的に乾燥注意報でているようです(;´Д`A ```
保湿が大事ですね!
昨日あるコーチに『お化粧のりが良くないんだぁ』って話をしたら『お肌の曲がり角だ!』って言われました。。。
でもきっと乾燥しているせいですよね?笑
たっぷり保湿してあげます(๑´ڡ`๑)
それでは今日はこのへんで(*ノ∀`*)
マーキューリーでした!
2014年04月14日
もうすぐですね(^o^)

マイティスイミングの前は、例年こんなにキレイに桜が咲きます(^O^)/
最近ようやく暖かくなってきたので、桜の蕾も日に日に大きくなってきました。
2階キッズ広場や階段から桜の木が目前に見られますので、皆さん是非チェックしてみて下さいね!
2014年04月13日
ミストサウナにて

終業時、毎晩ミストサウナの清掃も行っています。
蒸気を逃がして天井をワイパー掛け、床などは丁寧にブラシ掛け(^O^)/
翌朝の会員の皆様が気持ち良く利用できるように磨く手にも力が入ります。

新人スタッフ O川でした‼︎
2014年04月12日
2週間ありがとう(^O^)/

4月の木・土曜日の計4回、須賀川からS木コーチに応援に来てもらっていました(^O^)/
今日で最後でしたので記念写真

米沢では短い間でしたが、共に愉しい倶楽部ライフを過ごせたと思います。新人スタッフからアドバイスを求められ
丁寧に受け答えする姿は微笑ましいものがありました。
ありがとうございました

2014年04月11日
スイミングの始まりは(^o^)

小・中学生コースでも、スイミングの始まりは2階キッズ広場にスタッフがお出迎え

後ろに立つ緑のポロシャツのS木コーチ(子煩悩の良きパパ)は、須賀川から2週間のお手伝いです。
毎回、様々なお話を通じて和やかな時間を過ごし、プールへ移動します(^O^)/
今度の日曜日も一般開放を行っておりますので、皆さん遊びに来て下さいね


時間帯 14:00〜16:00
料 金 会員100円
家族300円
一般500円
2014年04月10日
不思議ですよね
いよいよ周りの景色も春らしくなってきましたね。もうすぐ桜の季節です。
季節の変わり目で、日差しが暖かいな


しばらくは外出の際は、薄手の上着などあった方がよさそうですね。

雨上がりでふと車の外を見たら、虹が近くで、しかも発信源がはっきりと見えたので写真を撮ってみました。
写真で見るとわかりづらいのですが、肉眼だとしっかり地面から虹が出てました

体調管理に気をつけて、愉しい学校生活を送ってください。スモリバでした。
2014年04月09日
春〜(^O^)

新年度も一週間が経ちましたね。
真っ青な青空、春の陽気が漂い気持ちが良いです(≧∇≦)
新入社員達も早番から遅番の手順、機械操作、指導部の様々な研修を行い現場に立っています。子ども達も2週目に入り、スタッフ全員と和気あいあいプール内は笑顔が溢れています(^o^)