2013年11月29日
12月はすぐそこまで!!


写真は、先日のブログでお伝えしたYAMAGATAエージグループチャンピオンシップ水泳競技大会の11歳~12歳区分女子200mフリーリレーで大会記録を樹立したメンバーです

美味しく頂きました

沖縄に行ったことがないので1度は行ってみたいが、飛行機が苦手なのでなかなか1歩が踏み出せないミラクルでした

2013年11月27日
クリスマス
今朝はいいお天気ですね~
でも明日には寒波が日本の上空にくるそうなので、寒くなりますよ~
11月の営業も今日と明日だけです。早いですね~。
今年もあと1か月です。
12月といえば…クリスマスですね
皆さんの家ではクリスマスツリーを飾りましたか?
我が家はまだです
飾らなくちゃ!と思いつついつもクリスマス当日になり、あ~
今年も忘れた…という状況です。
今年は忘れずに出したいと思います
マイティのクリスマスツリーは、クリスマス会の実行委員のお友達が飾ってくれました

階段の踊り場に飾ってありますのでご覧ください!
さて、12月15日(日)はマイティのクリスマス会です。
毎年実行委員のお友達が愉しい企画を考えてくれています。
今年は、会員以外の一般のお友達の参加もできます。
小学1年生以上のお友達!参加してみませんか?
お友達を誘ってマイティのクリスマス会に来てみてください。
事前の申し込みが必要です。マイティのフロントまでお問い合わせ下さい。
℡ 22-3644まで。たくさんのお友達にマイティのクリスマス会を体験してもらえればと思います
昨年のクリスマス会の様子です!


D.Xでした

でも明日には寒波が日本の上空にくるそうなので、寒くなりますよ~

11月の営業も今日と明日だけです。早いですね~。
今年もあと1か月です。
12月といえば…クリスマスですね

皆さんの家ではクリスマスツリーを飾りましたか?
我が家はまだです

飾らなくちゃ!と思いつついつもクリスマス当日になり、あ~

今年は忘れずに出したいと思います

マイティのクリスマスツリーは、クリスマス会の実行委員のお友達が飾ってくれました


さて、12月15日(日)はマイティのクリスマス会です。
毎年実行委員のお友達が愉しい企画を考えてくれています。
今年は、会員以外の一般のお友達の参加もできます。
小学1年生以上のお友達!参加してみませんか?
お友達を誘ってマイティのクリスマス会に来てみてください。
事前の申し込みが必要です。マイティのフロントまでお問い合わせ下さい。
℡ 22-3644まで。たくさんのお友達にマイティのクリスマス会を体験してもらえればと思います

昨年のクリスマス会の様子です!



2013年11月26日
みなさん大事なもの、忘れていませんか?
みなさんこんにちは(^^)
シープらいおんです☆
もう夕方ですが…
朝はすっきり晴れていたのに、急に雨が降ってきた様子
子どもたちが髪とランドセルに水滴をつけて入ってきました

中に入ってくるときはみんなあったかそうな格好なのに
プールから上がったあとはポカポカになるのか…着てきたはずの上着をロッカーに忘れて帰ってしまうようです


なのでパーカーやジャンバーの忘れ物が増えています
特に上着は男の子の忘れ物が多いようです。
そして上着と一緒に増えてきたのが…

手袋の忘れ物
!!
片方だけの忘れ物も多いので、着替えのときはきちんとかばんに入るものは入れておいてくださいね

この上着と手袋たちが持ち主の元にかえれますよーに

自分の持ち物があるか、きちんと確認してみてください
シープらいおんです☆
もう夕方ですが…
朝はすっきり晴れていたのに、急に雨が降ってきた様子

子どもたちが髪とランドセルに水滴をつけて入ってきました


中に入ってくるときはみんなあったかそうな格好なのに
プールから上がったあとはポカポカになるのか…着てきたはずの上着をロッカーに忘れて帰ってしまうようです


なのでパーカーやジャンバーの忘れ物が増えています

特に上着は男の子の忘れ物が多いようです。
そして上着と一緒に増えてきたのが…
手袋の忘れ物

片方だけの忘れ物も多いので、着替えのときはきちんとかばんに入るものは入れておいてくださいね


この上着と手袋たちが持ち主の元にかえれますよーに


自分の持ち物があるか、きちんと確認してみてください

Posted by まいてぃ at
19:18
│Comments(0)
2013年11月25日
皆勤賞

こんばんは!マイクです

先日はマイティ記録会にたくさんのご参加ありがとうございました

みんなの力泳にとても感動しました

また今度はマイティ須賀川での記録会になりますので是非その時も皆さんのいい泳ぎが見れるように、コーチたちと一緒に練習を頑張っていきましょう


さて、今月も残りわずかとなりました!
12月から2月までは皆勤賞が始まります

期間は12月1日~2月28日までの3か月間になります

詳しくはマイティから皆勤賞のおたよりが配布されていると思いますのでご確認ください





冬に負けずに元気にマイティに来てくださいね

スタッフ一同お待ちしております

Posted by まいてぃ at
22:09
│Comments(0)
2013年11月24日
♬ありがとうございました♬
こんばんは☆
ゴールデンバボです。
今日で2013年の一般開放が終了になります。
ご利用くださいました方々、本当にありがとうございました。
今年の一般開放はどうだったでしょうか?
愉しんでいただけましたか?
今年も無事安全にできたことを感謝します。
そして、11月もあと1週間で終わり、今年も残り1ヵ月です。
やり残したことはありませんか?
雪が降ってきたら元気に外で遊びたいですね

また来年も沢山の方に来ていただけたら嬉しいです。
2013年11月23日
第11回倶楽部内記録会兼泳力検定会
こんにちわ。らびです。
倶楽部内記録会兼泳力検定会が行われました。
今年もたくさんの子どもたちが参加してくれました。


みんな、緊張しながらも精一杯、目標にむけてとりくんでいました。
得に、初めて参加する子は最初、とても緊張していたようです
ドキドキのなかで泳いだ経験。。。とても良い経験を重ねたと思います。
また来年の参加もお待ちしています!
倶楽部内記録会兼泳力検定会が行われました。
今年もたくさんの子どもたちが参加してくれました。
みんな、緊張しながらも精一杯、目標にむけてとりくんでいました。

得に、初めて参加する子は最初、とても緊張していたようです

ドキドキのなかで泳いだ経験。。。とても良い経験を重ねたと思います。
また来年の参加もお待ちしています!
2013年11月22日
いよいよ明日!!

明日に向けて準備も整いました

参加する皆さんが、検定合格、大会記録樹立、自己ベストを出せるようにスタッフもサポートしたいと思います

以上、先日のサッカー日本代表のオランダ戦・ベルギー戦を見てまだ興奮が収まらないミラクルでした

2013年11月20日
薄皮まんじゅう
今日は朝から雨降りで、寒かったですね
寒い季節になってきましたが、プールの中は、ぽかぽかです。
今日は雨降りの寒い中、T保育園のお友達が元気にプールに来てくれました!!
お休みした子も少なく、おもいっきりプールでたのしんでいきました

来月が、今年度最後のプールなので元気に全員で来れるといいですね!!
さて、福島名物といえば…
私は、薄皮まんじゅうです!!
今日、倶楽部にいらっしゃった方からおみやげでいただきました。
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいです。
皆さんは福島と言ったら何を思い浮かべますか…

D.Xでした。

寒い季節になってきましたが、プールの中は、ぽかぽかです。
今日は雨降りの寒い中、T保育園のお友達が元気にプールに来てくれました!!
お休みした子も少なく、おもいっきりプールでたのしんでいきました


来月が、今年度最後のプールなので元気に全員で来れるといいですね!!
さて、福島名物といえば…
私は、薄皮まんじゅうです!!
今日、倶楽部にいらっしゃった方からおみやげでいただきました。
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいです。
皆さんは福島と言ったら何を思い浮かべますか…

D.Xでした。
2013年11月19日
予防!
こんにちは!シープらいおんです(^^)
いつもお昼の時間にマイティにきてくれる人からもらいました

↓↓こちらです↓↓

インフルエンザ予防についてかいてありました
朝晩かな~り寒くなってきて

スイミングを風邪でお休みする人が増えています

そこで!インフルエンザにかからないうちにしっかり予防をしておきましょう!!
手洗いうがいはもちろん、
マイティから帰ったら、しっかりごはんを食べて、たっぷり睡眠をとるようにしましょう
玄関の自動ドアのところにも消毒用アルコールがあるので

かぜ・インフルエンザ予防につかってください

寒さに負けるな~~



いつもお昼の時間にマイティにきてくれる人からもらいました


↓↓こちらです↓↓
インフルエンザ予防についてかいてありました

朝晩かな~り寒くなってきて


スイミングを風邪でお休みする人が増えています


そこで!インフルエンザにかからないうちにしっかり予防をしておきましょう!!
手洗いうがいはもちろん、
マイティから帰ったら、しっかりごはんを食べて、たっぷり睡眠をとるようにしましょう

玄関の自動ドアのところにも消毒用アルコールがあるので
かぜ・インフルエンザ予防につかってください


寒さに負けるな~~




Posted by まいてぃ at
19:26
│Comments(0)
2013年11月18日
定例勉強会
こんばんは!マイクです
今日は、毎月定例で行っている勉強会について
お話ししていきたいと思います
今日のコーチたちのお勉強は、、、ズバリ!
肩、肩甲骨についてです

まずは説明を受け、実際に動いてやってみました

肩甲骨は人によって大きさや形状が違い、「ここを押すんだよ。」と言われてもなかなかピンポイントでマッサージするのが難しいと感じました

しかし、肩こりや四十肩、五十肩も肩甲骨、肩の周りのケンや筋肉が関わっていることが多いようなので保護者の方と知識を分かち合えればと思います!!!
今後もスポーツに関わる故障、ケガだけにとどまらずみなさんの日々の生活向上に役立てられればと思います。

今日は、毎月定例で行っている勉強会について
お話ししていきたいと思います

今日のコーチたちのお勉強は、、、ズバリ!
肩、肩甲骨についてです


まずは説明を受け、実際に動いてやってみました


肩甲骨は人によって大きさや形状が違い、「ここを押すんだよ。」と言われてもなかなかピンポイントでマッサージするのが難しいと感じました


しかし、肩こりや四十肩、五十肩も肩甲骨、肩の周りのケンや筋肉が関わっていることが多いようなので保護者の方と知識を分かち合えればと思います!!!

今後もスポーツに関わる故障、ケガだけにとどまらずみなさんの日々の生活向上に役立てられればと思います。
Posted by まいてぃ at
21:22
│Comments(0)
2013年11月16日
ボールエクササイズ
こんにちわらびです。
今日はボールエクササイズ(火曜日)の様子をご紹介したいと思います。
この日は、お友だちがお休みだったため、A君とコーチとのクラスでした。
バランスディスクの上を渡ってます。
足元がぐにゃぐにゃしてこけそうになりますが、こらえてゴール!!
A君、
次は、どういう風にならべようか・・・?
(*~*)。〇 考えて・・・
自分で、並べ替えて・・・
できたっ(*^_^*)
渡る順番はこっちからで!!
ルールは、青しか踏んじゃだめ~
といった感じで、頭も躰も大いに使って進めています。
やってみたい!!
という方、お待ちしてます♪
お友だち待ってるよ♪
こけたっ(笑)
2013年11月15日
おめでとう!!


先日、11/9(土)~10(日) 2013YAMAGATAエージグループチャンピオンシップ水泳競技大会が鶴岡市民プールで行われました

11歳~12歳区分女子200mリレーでは、Kさん・Oさん・Wさん・Iさんの4人全員が29秒台を出し、大会記録を樹立することができました(*^_^*)
おめでとうございます!(^^)!
これから短水路での大会が続いていくので、さらにレベルアップしていけるように頑張ります

以上、積もらなければ雪が大好きなミラクルでした

2013年11月14日
俺の雄姿を見ろ!
こんばんは。スモリバです。
雪囲いが終わってなかったので、先日の雪にはちょっとあせりました
今日は、運転手の皆さんにお手伝いしてもらい、雪囲いと外の看板塗りをしました。
天気も良かったので
ペンキ塗りもはかどり、綺麗に完成しました。

普段は怖い?運転手さんですが、実はペンキ塗りのプロなんです。

ジャーン!完成しました。

雪囲いもこの通り
長年の経験って素晴らしいですよね~。
ありがとうございました。
雪囲いが終わってなかったので、先日の雪にはちょっとあせりました

今日は、運転手の皆さんにお手伝いしてもらい、雪囲いと外の看板塗りをしました。
天気も良かったので

普段は怖い?運転手さんですが、実はペンキ塗りのプロなんです。
ジャーン!完成しました。
雪囲いもこの通り

ありがとうございました。
2013年11月13日
降りましたね~
こんにちは。
昨日、おとといと降り続いた雪も今日はおさまったようですが…
11月の中旬に、こんなに降ったのはここ数年の間ではないのではないでしょうか?
まだ雪囲いも終わっていない方も沢山いらっしゃると思います。
マイティもまだなんです…
今日雪囲いをする予定が、昨日までの雪で延期になりました。
今朝から
がさしていい天気なのでだいぶ雪も消えましたが、バスにはまだ積もっていました。
マイティ前の歩道も

日陰なのでまだ消えていません
今日の天気は今のところ
なので、あっという間に消えてしまうでしょうね。
昨日は子ども達が「雪だるま作ったよ!」とうれしそうに話してくれました。
次に作れるのはいつかな?
D.Xでした。
昨日、おとといと降り続いた雪も今日はおさまったようですが…
11月の中旬に、こんなに降ったのはここ数年の間ではないのではないでしょうか?
まだ雪囲いも終わっていない方も沢山いらっしゃると思います。
マイティもまだなんです…
今日雪囲いをする予定が、昨日までの雪で延期になりました。


マイティ前の歩道も


今日の天気は今のところ

昨日は子ども達が「雪だるま作ったよ!」とうれしそうに話してくれました。
次に作れるのはいつかな?
D.Xでした。
2013年11月12日
よくみると…
こんにちは(^^)シープライオンです
今日はいつも使っているセロハンテープがなくなったので交換しようと思い、
残った中のかた~い芯の部分を取り出して新しいセロハンテープをセット!!
よし
これで完了♫そして芯を捨てようとふとみてみたら・・・

こんなかたちになっていました。
あれ…なにかに見える
??
と思って帰る前にらくがき…


じゃ~ん!!
雪だるまになっちゃいました(o>O<o)
ちなみに帽子はペットボトルのキャップです♫
昨日から降り始めて、これからまだまだどんどん山ほど降ると思いますが(笑)
冷たくない雪だるまさんこんにちは
の巻でした~☆

今日はいつも使っているセロハンテープがなくなったので交換しようと思い、
残った中のかた~い芯の部分を取り出して新しいセロハンテープをセット!!
よし

こんなかたちになっていました。
あれ…なにかに見える

と思って帰る前にらくがき…


じゃ~ん!!
雪だるまになっちゃいました(o>O<o)

ちなみに帽子はペットボトルのキャップです♫
昨日から降り始めて、これからまだまだどんどん山ほど降ると思いますが(笑)
冷たくない雪だるまさんこんにちは

2013年11月10日
あと2回。
こんばんは。ゴールデンバボです。
今日は日曜日・・・雨が降りました。
やっぱり雨女なのでしょうか・・・。
まっっ!そんなことは気にしません♫(笑)
雨でも元気よくっという感じです!

2013年最後の行事、クリスマス会が12/15(日)に行われます!!
午後2:00~4:00までです

間もなくプリントも配られると思いますが・・・
実行委員の子たちが愉しい企画を考えているので皆さん、来てくださいね
あと、今月、11/23(土)休館日なわけですが、
記録会 兼 泳力検定会があります。
11/17(日)まで申し込みなので是非是非!!!参加してください


今日は日曜日・・・雨が降りました。
やっぱり雨女なのでしょうか・・・。
まっっ!そんなことは気にしません♫(笑)
雨でも元気よくっという感じです!

2013年最後の行事、クリスマス会が12/15(日)に行われます!!
午後2:00~4:00までです


間もなくプリントも配られると思いますが・・・
実行委員の子たちが愉しい企画を考えているので皆さん、来てくださいね

あと、今月、11/23(土)休館日なわけですが、
記録会 兼 泳力検定会があります。
11/17(日)まで申し込みなので是非是非!!!参加してください


2013年11月09日
クリスマス実行委員会
今日は2回目のクリスマス実行委員会がありました。
残念ながらお休みした子もいましたが、当日なにをするかみんなで話会いました。

きっと楽しいクリスマス会になりそうですよ
もうちょっとで、皆さんにお知らせしますので楽しみに待っててください
残念ながらお休みした子もいましたが、当日なにをするかみんなで話会いました。
きっと楽しいクリスマス会になりそうですよ

もうちょっとで、皆さんにお知らせしますので楽しみに待っててください

2013年11月08日
記録会 兼 泳力検定!!

皆さん、プロ野球の日本シリーズはご覧になりましたか?東北のチーム楽天が出場していることもあり盛り上がりましたね!!最後に田中投手が出てきた時は感動で鳥肌がやばかったです

マイティでも同じくらいの盛り上がるイベントといえば・・・。倶楽部内記録会です

毎年恒例の倶楽部内記録会が今月23日(土)に行われます

自己ベストを目指したい、友だちと一緒に参加してみたい、多くの種目に挑戦したい、大会記録を狙いたいなど・・・。
参加理由は問いません。ぜひ、参加して皆さんで盛り上げましょう

参加締切は、17(日)までです<m(__)m>
以上、ミラクルでした

2013年11月07日
今年は雪が多いのかな?
こんばんは。スモリバです。
最近は朝晩問わず、寒くなってきました。
毎朝、子どもを小学校まで送っていくのですが、手が冷たいです
!
今日は手袋を着用しました。
マイティの方でも、着々と冬支度が進んでおります。
来週の初めには、早いもので
マークが・・・
今年は早めにバスのタイヤ交換をしました。

これで、雪が降ってもいつでもOK!
冬タイヤに安心しないで、安全運転を心がけます。
最近は朝晩問わず、寒くなってきました。
毎朝、子どもを小学校まで送っていくのですが、手が冷たいです

今日は手袋を着用しました。
マイティの方でも、着々と冬支度が進んでおります。
来週の初めには、早いもので

今年は早めにバスのタイヤ交換をしました。
これで、雪が降ってもいつでもOK!
冬タイヤに安心しないで、安全運転を心がけます。
2013年11月06日
合同ミーティング
朝晩ぐっと寒くなりました。
皆さんのお宅では、こたつは登場しましたか?
我が家では先月、早々と登場しています
先日、東北電力より、冬場の電気料金値上げのお知らせが来ていました。
これから寒くなりエアコンで暖をとっている我が家。
これから節電を頑張らないと
家庭でもですが、施設でも節電は皆さんの協力で節約できます。
ご協力よろしくお願いします。
さて、今日は毎月行っている顧問の佐野先生を迎えてのミーティングの日です。
1日目の今日はマイティのおたよりについて話し合いました。
皆さんに愉しく読んでもらうにはどうしたらいいか。
伝えたい事は何か。真剣に話し合いました。
11月号をまもなく会員の皆さんに配布します。
スタッフ全員で取り組むおたよりを愉しみにしていて下さい。

D.Xでした。
皆さんのお宅では、こたつは登場しましたか?
我が家では先月、早々と登場しています

先日、東北電力より、冬場の電気料金値上げのお知らせが来ていました。
これから寒くなりエアコンで暖をとっている我が家。
これから節電を頑張らないと

家庭でもですが、施設でも節電は皆さんの協力で節約できます。
ご協力よろしくお願いします。
さて、今日は毎月行っている顧問の佐野先生を迎えてのミーティングの日です。
1日目の今日はマイティのおたよりについて話し合いました。
皆さんに愉しく読んでもらうにはどうしたらいいか。
伝えたい事は何か。真剣に話し合いました。
11月号をまもなく会員の皆さんに配布します。
スタッフ全員で取り組むおたよりを愉しみにしていて下さい。
