2015年11月29日
11月29日の記事
こんにちはEgg Manです。
今日は第15回倶楽部内記録会 兼 泳力検定会でした。
米沢からは55名。姉妹校の須賀川からは20名の参加でした。

開会式の選手宣誓の様子。
元気よく宣誓してくれました。

こちらはリレーの様子です。
子ども達に負けじとコーチ達も頑張りました。左で打ち上げられたトドのようになっているのは私です。
良いタイムでたよー!検定合格したよー!と笑顔で報告されこちらも笑顔。
緊張している様子の子も多々いましたが、レースの後は笑っている子も多くたのしい記録会でした。
さて、表彰式です。
まずは特別賞から

最年少の2人です。7才、8才には見えない力強い泳ぎをしていました。

続きまして最多出場です。なんと7種目に出場しました。タフですね。私は3本泳いでヘロヘロです。

次は大人の部、優秀選手。久しぶりの大会で緊張したーと笑顔で語っておりました。コーチチームに加わりリレーにも参加して頂きました。
さて、ここからは年齢別の優秀選手です。
まずは、8才以下の部

須賀川の2人が選ばれました。
9才~10才

こちらは米沢の2人が受賞。男の子は最多出場にも選ばれています。
11才~12才

男の子が須賀川。女の子が米沢の選手です。名前を発表した時の「え、私!?」が印象的でした。
13才~14才

この年齢は男女ともに米沢が獲得。女の子は全国大会にも出場する程の実力者。
15才以上

女子は米沢。男子は須賀川の選手が受賞しました。さすが高校生は泳ぎに迫力があります。
最後に最優秀選手賞です。
言い忘れましたが、最優秀選手賞、優秀選手賞は日本水泳連盟の資格級をもとに選考しました。
最優秀選手は世界、全国のタイムをもとに作られた年代別資格級が、参加選手の中で最も優れていた選手に贈られます。
選ばれたのはこの2人

女の子は8才ですが高学年の子たちに負けないタイムを連発していました。男の子は12才。高校生に負けない泳ぎを見せ、好タイムを出し選ばれました。
表彰の結果は以上になりますが参加した選手はみんないい表情で素晴らしいレースをしていました。
みなさん水泳をたのしんでいて良い記録会だったと思います。
いつもの5倍は書けました。リレーの時、50m自由形で25秒がでた(少し自慢)、Egg Manでした。
今日は第15回倶楽部内記録会 兼 泳力検定会でした。
米沢からは55名。姉妹校の須賀川からは20名の参加でした。
開会式の選手宣誓の様子。
元気よく宣誓してくれました。
こちらはリレーの様子です。
子ども達に負けじとコーチ達も頑張りました。左で打ち上げられたトドのようになっているのは私です。
良いタイムでたよー!検定合格したよー!と笑顔で報告されこちらも笑顔。
緊張している様子の子も多々いましたが、レースの後は笑っている子も多くたのしい記録会でした。
さて、表彰式です。
まずは特別賞から
最年少の2人です。7才、8才には見えない力強い泳ぎをしていました。
続きまして最多出場です。なんと7種目に出場しました。タフですね。私は3本泳いでヘロヘロです。
次は大人の部、優秀選手。久しぶりの大会で緊張したーと笑顔で語っておりました。コーチチームに加わりリレーにも参加して頂きました。
さて、ここからは年齢別の優秀選手です。
まずは、8才以下の部
須賀川の2人が選ばれました。
9才~10才
こちらは米沢の2人が受賞。男の子は最多出場にも選ばれています。
11才~12才
男の子が須賀川。女の子が米沢の選手です。名前を発表した時の「え、私!?」が印象的でした。
13才~14才
この年齢は男女ともに米沢が獲得。女の子は全国大会にも出場する程の実力者。
15才以上
女子は米沢。男子は須賀川の選手が受賞しました。さすが高校生は泳ぎに迫力があります。
最後に最優秀選手賞です。
言い忘れましたが、最優秀選手賞、優秀選手賞は日本水泳連盟の資格級をもとに選考しました。
最優秀選手は世界、全国のタイムをもとに作られた年代別資格級が、参加選手の中で最も優れていた選手に贈られます。
選ばれたのはこの2人
女の子は8才ですが高学年の子たちに負けないタイムを連発していました。男の子は12才。高校生に負けない泳ぎを見せ、好タイムを出し選ばれました。
表彰の結果は以上になりますが参加した選手はみんないい表情で素晴らしいレースをしていました。
みなさん水泳をたのしんでいて良い記録会だったと思います。
いつもの5倍は書けました。リレーの時、50m自由形で25秒がでた(少し自慢)、Egg Manでした。
Posted by まいてぃ at 19:18│Comments(0)
│イベント